火災保険申請のコツ。自分で申請するなら書類と写真をキチンと準備しよう。

火災保険申請をスムーズにするにはコツがあった。

火災保険を申請したい!でも初めてなのでどうやったらいいか分からないと困っていませんか?
保険会社に提出する書類と写真をキチンと準備しましょう。
この方法で保険の素人だった私も火災保険申請をして無事保険会社から保険金がおりました。

コツ1・災保険申請の流れを知ろう

火事や台風等の自然災害で被害を受けた場合、一般的には保険金を受け取るまでの火災保険申請の流れは、以下のようになっています。

①保険会社に「保険金を申請したい」と連絡をする。
②申請に必要な書類を送ってもらう。
③申請に必要な書類を揃えて郵送する。
④保険会社が鑑定会社等を使い、審査を行い支払い金額を決定する。
⑤保険金があなたの口座に振り込まれる。

鑑定会社・火災保険鑑定人に関する事はこちらの記事をご覧下さい。
詳細はこちら >>火災保険会社から依頼された火災保険鑑定人とは?

コツ2・災保険申請に必要な書類を知ろう

上の流れを見ると保険会社に申請すれば、誰でも簡単に保険金がおりるんだと一瞬思われたか方も多いのではないでしょうか?ここでのポイントは③申請に必要な書類を揃えて提出するという点です。「保険金の申請に必要な書類って何?」という事を解説しますね。

じつは、火災保険は保険会社と契約者の間だけで成立するものではなくリフォーム業者や調査会社等に「修理見積書や損害明細書」というものを書いてもらう必要が必ずあるのです。保険金の請求に必要な書類は、主に以下のようなものがあります。

●事故内容報告書
●建物登記簿謄本
●修理見積書
●損害明細書
●被害箇所が分かる写真

コツ3・報告書・修理見積書や被害写真が必要!

個人で火災保険申請をしようとする際に一番厄介なのがこれらの書類です。特に「修理見積書」は修理にかかる金額だけではなく、修理に使用する材料名や数量・単価などについても記載する必要があるので私たちのような素人では到底無理な話です。

また、被害箇所が分かる写真についても被害箇所が分かる対象物全体と損害部分が分かるように撮影しなければならない等、屋根に登った事がない人にとってはそれだけでも危険な行為ですよね。

火災保険申請の写真に関する記事はこちらをご覧下さい
詳細はこちら >>火災保険に使う写真を撮る時のポイントは2つ。

コツ4・信頼できるプロの業者を選ぼう

ここまでで大体の事が掴めたかと思いますが、火災保険申請に対して一番大事なポイントをお話します・・・・

それは、修理にかかる費用を決定する“リフォーム業者や調査会社選び”です。
コツ2でもお話しましたが、書類を書いてもらう第三者が必ず必要になりますから、悪徳リフォーム会社等に引っかからないように信頼できるプロの業者を選ぶ事が火災保険申請を成功させる一番のコツと言えるでしょう。

火災保険申請の詐欺についてはこちらの記事をご覧下さい。
詳細はこちら >>火災保険申請詐欺の手口3つとその対策とは?

私が実際に依頼して保険金がおりた会社とは?

火災保険申請のコツについて書いてきましたが、いかがだったでしょうか?私も昨年自分の家を見てもらいました。そこはリフォーム会社ではなく、火災保険の調査だけを専門に行っている会社でした。

その会社にした理由とは

●火災保険に加入していれば日本全国どこでも(沖縄・離島以外)屋根や家屋の点検をしてくれる。
●もちろんあなたの代わりに屋根に上って被害箇所の写真も撮影してくれる。
●「事故内容報告書や修理見積書」など保険会社が納得してくれる提出書類をあなたの代わりに書いてくれる。
●保険会社との交渉事も一緒になってアドバイスしてくれる。
●個人だけでなく「法人や組合」などの方でも現地調査をしてくれる。などなど、至れり尽くせりの会社だったので全部お任せしちゃいました!!

上の写真がその時の実際の調査の様子詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧下さい。
詳細はこちら >>火災保険の現地調査が家にやって来た!【調査は1時間で終了】

保険の知識がゼロでも、主婦や年配の方でも大丈夫。
火災保険申請に精通したプロが写真を撮って報告書類を作ってくれます。
あなたはそれを保険会社に郵送するだけ。
もしも被害個所がなかった場合は調査費用は無料ですのであなたにリスクは全くありません!

あとは専門スタッフが丁寧にご指導しますので全部お任せ下さい。
データは暗号化されて送りますから個人情報が洩れる心配もありません。
ネットや郵送・ファックスでもカンタンに申し込みが出来ます。

詳細はこちら >>平均100万円の保険金がおりる可能性があります!

調査してもらえる方法を書いたので、とりあえず見て下さい↓

詳細はこちら >> 火災保険申請サポートの現地調査はコチラから5分でお申込みいただけます。

調査をしてもらった主婦A子さん
今なら調査に申し込むだけで、もれなくクオカードがもらえる期間限定キャンペーンもやってるみたいだから急いで。

クオカードがもらえるキャンペーンの詳細を確認したい方はこちら

火災保険+地震保険+クオカード進呈

もちろん、保険申請がうまく進めば個人の一戸建てで平均100万円。大きな旅館や工場などは平均1000万円という高額の保険金も調査から一か月とか二ヶ月のうちにゲットできちゃうし、地震保険に入っている方はそちらからも保険がおりる可能性があります。つまりクオカード+火災保険+地震保険と3つもチャンスがあるんですね。

なお、この記事に関するご質問や火災保険に関する疑問がございましたら、下の質問フォームからお気軽にお尋ねください。また、火災保険申請サポートでは紙の依頼書をご希望の方は無料で郵送していますので、下のメールフォームに「紙の依頼書郵送希望」とお名前とご住所を明記してお送りくださればすぐに配送いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください