3年前の被害も補償?火災保険の申請は、いつまで出来るのか調べてみた。

火災保険の申請は、いつまで出来るのかを調べてみました。

最近の日本って、大雪やゲリラ豪雨がやたらと多いと思いませんか?これも地球温暖化の影響でこんな異常気象が多いのかなと心配な私です。

でも、あなたが「火災保険」に入っている方でしたら雪や台風や水害ヒョウや雷などの被害は保険会社に申請すれば、保険金がおります。でもその申請っていつまで出来るのだろう?と心配になりませんか。今回は火災保険申請の有効期限についてお話いたします。

なお、NHKあさイチの特集でも「知っておきたい水害の保険」という事で最近やたらと多いひょうやゲリラ雷雨による水害の補償に火災保険が使えるというのをやってました。その動画がこちら↓

火災保険には有効期限(時効)があった。

結論から言う基本的には、火災保険は3年前まで遡って申請ができる事が分かりました。3年間で時効になり消滅してしまうので、なるべく早く申請はしたほうが良いですね。

最近被害を受けた方はすぐに申請しているとしても、「そういえば数年前にうちも被害を受けたよな~」と思い出したあなたも3年以内だったら保険会社に申請したら保険金がおりるかも知れません。

保険会社の広報からの引用
「保険金請求権は法律上、3年間で時効となり消滅します。つまり、3年間はさかのぼってご請求可能です。ただし、時間が経過すると損害の確認等が困難になり、お支払できないことがありますので、被害に遭われたらできるだけ早く保険会社にご連絡ください」
と説明していただきました。

東日本大震災の被害がまだ補償されました。

ここまでお読みになって「ウチは3年以上前に被害に遭ったから、無理なのかな?」と諦めかけているあなたへ。

じつは、私のように火災保険以外に地震保険に入っている方は東日本大震災にまで遡って申請する事が可能なんです。東日本大震災のような大きな自然災害の場合は特例として保険の期間が長くなっているので一度、無料の調査をしてもらう事をお勧めいたします。

実際に私は自宅の基礎のひび割れを申請して一部損壊と認められて、45万円もの保険金がおりました。

詳細はこちら >>地震保険における破損の事例とはどんな感じ?

被害の写真もないし、申請の方法も分からないという方に朗報があります!

通常、火災保険を申請する場合は被害箇所を写真に撮って、見積もり書を添えて保険会社に提出するのですが写真もないし、どうやって書けばいいのか分からないよというあなた。

個人で申請する場合に必要な書類について書いて記事はこちら↓
詳細はこちら >>火災保険申請のコツ。書類と写真をキチンと準備しよう。

そんな方の為に「火災保険申請サポート」というサービスがあるのをご存知でしたか?これはプロの調査会社があなたに代わって、無料で調査して申請を代行してくれるものです。

プロの調査員が素人では気づかない箇所まで調査します。

上の写真は私の家の基礎部分の写真ですが、赤い枠線の所の亀裂見えますか?じつは私も気づかななかったこんな小さな亀裂を見つけ出してくれました。このような箇所が幾つもあったので保険会社も納得してくれたんだと思います。

この会社は、リフォーム会社ではなく調査だけするプロ集団ですから調査をした後の保険会社との交渉なども細かく指導していただきホント助かりました。

さらに自分で一度保険会社に申請をしたのだけど、断られたという方もこのサービスを使ったら申請が通ったという事例もあるそうですからあなたも諦めないで、私と同じように無料調査だけでも受けてみてはいかがでしょうか。

詳細はこちら >>【火災保険活用法】築5年以上の一戸建てをお持ちの方は必見! 火災保険加入者の80%が「平均100万円」もらえる話。

無料で調査してもらえる方法を書いたので、とりあえず見て下さい↓

詳細はこちら >> 火災保険申請サポートの無料診断はコチラから5分でお申込みいただけます。

無料調査をしてもらった主婦A子さん
今なら無料調査に申し込むだけで、もれなくクオカードがもらえる期間限定キャンペーンもやってるみたいだから急いで。

クオカードがもらえるキャンペーンの詳細を確認したい方はこちら

なお、この記事に関するご質問や火災保険に関する疑問がございましたら、下の質問フォームからお気軽にお尋ねください。また、火災保険申請サポートでは紙の依頼書をご希望の方は無料で郵送していますので、下のメールフォームに「紙の依頼書郵送希望」とお名前とご住所を明記してお送りくださればすぐに配送いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください