最短1か月で受け取れる!火災保険申請の流れを解説します。
この記事では「火災保険申請サポート」のお申込みから現地調査を経て、保険会社から保険金を受け取るまでの流れを順を追って解説いたします。
調査の申請依頼(ネット・郵送・ファックス)
まず、お客様に行っていただくのは、ネットの場合はお申込みページにあるボタンを押して申請依頼をしていただきます。ネットが苦手な方は、このページの下にあるメールフォームから「紙の依頼書希望」とメールしていただきますとすぐにあなたのご自宅まで郵送させていただきますので、その依頼書に記入後、郵送かファックスにて正式なお申込みをして下さい。
正式なお申込みをしていただきますとすぐに下の写真のようなメールが来ます。そこに記載された調査会社の調査員から5日以内にご連絡が行きますので、現地調査日をお決め下さい。
調査員による現地無料調査と診断
1で決めていただいた日時に調査会社の調査員が現地に伺います。その際にこのサービスに関する契約書をご説明してから調査に入ります。約1時間ほど建物を申請可能かどうか診断いたします。
申請可能となった場合は・・・
現地を診て調査員が申請可能と判断した場合は、お客様から保険会社に連絡していただきます。これは法律で契約者以外が勝手に申請してはならないと決められている為ですのでご理解下さい。
なお、この段階で全く被害がなくて申請する必要がないと調査員が判断した場合は、この段階で終了となりますが費用は一切かかりません。
調査会社による写真や書類の作成
現地調査を基に保険会社に提出する書類や写真などは全て調査会社が行いますので、ご安心下さい。
保険会社から保険申請書類というものがお客様の元に届きますので、必要事項を記入します。現地調査から約1週間ほどで調査会社が作成した書類一式も届きますのでそれらを同封して保険会社に郵送して下さい。これで保険申請は終了です。
保険会社によるチェックがあります
保険申請を受け付けた保険会社は、その内容を確認。申請が適正かどうかを判断するために鑑定が行われます。
保険会社から金額についての回答があります
鑑定が終了した後、保険会社からお客様あてに保険金額の回答があります。あまりに低い場合は専門スタッフが保険会社の担当の方に交渉する事も可能です。
保険会社からあなたの口座に保険金が支払われます
最終的な保険金額が確定したら、お客様の口座に保険金が振り込まれます。
保険会社から振込後に手数料をお支払い下さい
最後にお客様に支払われた保険金額の税込33%をサポート費用として、受け取った保険金からお支払い下さい。
※2021年8月以降、税込33%に変更になりました。
まとめ
以上が火災保険申請サポートの全体の流れになりますが、お分かりになりましたでしょうか?
超カンタンにお客様がやる事と言いますと①現地調査に申し込む。②保険会社に電話をする。③現地調査に1時間立ち会う。④書類一式を保険会社に郵送する。⑤手数料を支払う。という事になります。
詳細はこちら >>火災保険の申請方法を知りたい方は、こちらの記事をご覧下さい。
火災保険申請詐欺にご注意下さい
先日、NHKの「ストップ詐欺被害」という番組で「火災保険申請に関する詐欺被害」を取り上げていました。その手口はリフォーム会社が「家のリフォームが火災保険で無料で出来るのでやりませんか?」と言われたそうです。
そこで400万円のリフォーム契約をその会社と交わしてしまったのですが、いざ保険会社に申請してみたらほとんど保険金が出なったというのです。そこでリフォームを止めようとしたら「途中解約の場合は違約金200万円がかかる」と契約書の見えないような場所に書いてあったそうです。
このようなトラブルに遭わない為にも①紙の契約書を取り交わす。②保険金は必ず100%おりるとは限らないと認識する。③リフォームする場合は保険金がおりた後にそれを使ってリフォームする。などの心構えが必要です。
只今このブログでは日本全国の被災地を応援する「がんばろう、ニッポン」キャンペーンを実施しています。
この下にある紙またはネットで現地調査にお申込みいただきますと 、保険金がおりるおりないにかかわらずに申し込まれた方全員にもれなくクオカード1000分を進呈させていただきます。どうぞこの機会にクオカードと保険金をダブルでお受け取り下さい。
ネットが苦手の方は紙の依頼書を無料で即日郵送いたします
火災保険申請サポートの紙の依頼書をご希望の方は無料で郵送していますので、下のメールフォームに「紙の依頼書郵送希望」とお名前とご住所を明記してお送りくださればすぐに配送いたします。(ネットが苦手、メールで送るのは不安だという方向け)
ネットからすぐに申し込みたい方はこちらどうぞ↓
詳細はこちら >> 火災保険申請サポートの現地調査はコチラから5分でお申込みいただけます。
コメントを残す